

■ Q&A よくあるご質問
- かかる費用を教えてください。
- 入会金22,000円(税込)、月会費3,300円(税込)です。利用時はボートの利用料と燃料代が別途必要です。
マリーナによっては施設利用料がかかるところもありますので、各マリーナへお問合せください。
- 冬は乗りませんが、月会費はかかりますか?
- かかりますが、冬季の2ヶ月分は利用割引券としてキャッシュバックされます。
- 申込みをしたらすぐにレンタルできますか?
- 残念ながらできません。
所定のお手続きをしていただいてから、1週間程度で仮の会員証がお手元に届きます。
その後予約(利用)が可能となります。
- 三重県で他にレンタルできるマリーナはありますか?
- 三重県でシースタイルの加盟マリーナとなっているのは、現在マリーナ河芸のみとなっております。
- 保険に加入していますか?
- レンタル艇は全て保険加入済みですのでご安心ください。但し船体保険は免責が10万円あります。
■ Q&A よくあるご質問〈マリーナ河芸の場合〉
- 何時から利用できるのですか?
- 1日(6時間)利用は10:00~16:00、午前(3時間)利用は9:30~12:30、午後(3時間)利用は13:30~16:30となっております。
レンタルが初めての方や、乗船が1年以上ぶりの方はDVD講習を受けていただきますので、利用時間の40分前にはお越しください(自宅での講習も可能です)
シャワールームや更衣室などの施設のご利用は、9:00~となります。
- 借りられる遊び道具はありますか?
- バナナボート、チューブ、ウェイクボードセットが 各¥3,000 / 回でご利用いただけます。
- ライフジャケットは借りられますか?
- 法定備品として、必ず定員数のライフジャケットが船に搭載されております。
- 航行区域は決まっていますか?
- 師崎から伊良湖、伊良湖から菅島を結んだ赤点線内で、伊勢湾内が航行区域となります
風速や波高、潮汐の情報を事前に把握し、安全な航行を心掛けるようお願い致します。

- シャワーを浴びることはできますか?
- クラブハウス内の温水のシャワールームをご利用いただけます(¥500/人)
ご利用はボートご利用時のみとさせていただきます。
- 犬を連れていきたいのですが・・
- マリーナ河芸ではワンちゃんと一緒にボートに乗っていただくことができます(専用のライフジャケット貸出しもありますS/M/L)
また敷地内ではリードをするなど、マナーを必ず守っていただくようお願い致します。
- キャンセルした場合、キャンセル料は発生しますか?
- ご利用日の3日前(午後5時以降)のキャンセルにつきましてはキャンセル料が発生しますが、
荒天による出港停止や、予約日を変更していただければキャンセル料はいただいておりません。
- 雨で当日キャンセルした場合、キャンセル料は発生しますか?
- マリーナ河芸では、予約日を変更していただければキャンセル料はいただいておりません。
楽しく快適に乗船していただきたいので、天候によるキャンセルはご相談ください。
- 操船は久しぶりなので不安です。誰か一緒に乗ってもらえませんか?
- スタッフ同乗(船長派遣)3時間¥15,000を行っております。気軽にご相談ください。
- 着岸ができるか不安です。
- スタッフが桟橋へ行き、着岸のお手伝いをするよう心掛けております。 心配な方は、入港前にマリーナへご連絡ください。
- 海上でも携帯電話は通じますか?
- 通じますのでご安心ください。
また、マリーナ河芸のレンタルボートには免許不要の無線を搭載しておりますので、万一のトラブル時には無線で通話も可能です。
入出港時の連絡などにも、気軽にご利用ください。
- もっと早い時間から出港することは可能ですか?
- マリーナ河芸にて5回以上レンタル利用し、エリアの注意事項をご理解いただいたお客様には「早朝出港」をOKにしています。
但しセルフ出港となりますので、ルールとマナーを守り信頼のおける方、またボートの取り扱いに慣れている方など、条件があります。
また出港は夜明けからとなりますので、季節によって出港時間は異なります。詳しくはお問合せください。
- 操船講習を受講したいのですが。
- 「マリン塾」がお勧めです。マリーナ河芸では2講座を開講しております。
「離着岸マスター」…初心者の多くの方が苦手意識をもつ離岸・着岸を集中的に学び、克服することを目的としています。
「ゼロから始める ボートフィッシング講座」…「仕掛けはどうしたらいいの?」「釣り場でのボートの扱い方は?」など初心者にお勧めの講座です。
また時間がない方には、ロープワークや離着岸を復習する「お手軽操船講習1時間¥3,000」も開催しております
- 予約はどのようにしたらいいですか?
- 当ホームページからご予約可能です ▶オンライン予約
またお電話での予約も可能ですので、気軽にお電話ください TEL 059-245-5001
